映画レビュー– category –
-
映画【望み】 感想・レビュー【ネタバレなし】
堤真一、石田ゆり子、岡田健史が出演の映画です。結末を知らずに観るのがオススメです。 家族、親子、友達、仕事仲間、人や出来事をすべてポジティブに受け止めるのは難しいなと改めて考えさせられました。マスコミ、世間の目、SNS、学校、子育て、多数の人間関係の大変さも再確認する映画です。 -
映画【家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。】感想・レビュー
なんとなく観た映画が面白かったりします。 家に帰ると妻が死んだふりをしますは笑えます。 夫はマジで悩んでいますがかなり手が込んでいて笑えます。 本格的なのは映画だからってわかっているけど…きちんと100均なども利用して仮装しています、榮倉奈々! 見どころは、笑いあり、感動や切なさの涙あり、知的要素ありです。 -
Banksy監督映画【EXIT THROUGH THE GIFT SHOP】感想・レビュー
【Exit Through the Gift Shop】バンクシー監督の映画を観ました。彼の思いが伝わってきます。 メディアのこと。友人たちのこと。 日々バンクシーが考えていること。 とてもユーモアを持って生きている方。本当に貴重な才能を持っているアーティストなのだと改めて知ることが出来ました。 -
【パラサイト半地下の家族】を観た感想 ・考察!
映画パラサイト半地下家族レビュー・感想・考察。 格差社会について考えさせられました。 -
ジョーダン ベルフォートの実話【ウルフ オブ ウォールストリート】映画の凄さまとめ
映画【ウルフ オブ ウォールストリート】は2014年に公開されてから今も大変人気があり、昨今の投資ブームでまた観る人が増える映画なのではないかと思っています。映画の原作となった書籍回想録は30カ国語に翻訳され、世界110カ国で発売。その後、レオナルド・ディカプリオ主演で映画化され、全世界で興行収入389億円を記録。 -
マチネの終わりに 映画 Prime Videoで視聴。感想・レビュー
どちらかというと小説の方がオススメですが、映画も凄く素敵でしたので感想レビューを書きました。 パリ、ニューヨーク、日本の映像がとても綺麗でした。 また、石田ゆり子ファンにはたまらない作品かと思います。 気になっている方は絶対に観てみることをおすすめいたします。
1