Canva【コンテンツプランナー(コンテンツカレンダー)】の使い方!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Canvacontentplanner

こんにちは。

Canvaの【コンテンツプランナー】という機能はご存知でしょうか?

Canvaの公式noteによると、『コンテンツカレンダー』とも呼ぶそうです。

使ってみるととても面白く、便利な機能でしたので早速ご紹介しようと思います!

この記事を読んでわかること
  • コンテンツプランナー(コンテンツカレンダー)とは何か?
  • コンテンツプランナーの使い方
  • 予約投稿後の編集方法
  • コンテンツプランナーを使うメリット
  • 対応していない機能
スポンサーリンク
目次

コンテンツプランナー(コンテンツカレンダー)とは?

Canva月間コンテンツ管理ツール

コンテンツプランナーとは、『Canva』で作ったコンテンツをSNSやPinterestなどのプラットフォームに直接投稿出来る機能です!

投稿した日や、投稿内容を手帳の月カレンダーの様に管理することが出来ます(*^▽^*)♪

  • Canva Proユーザー …→ Canvaからリアルタイムで直接SNSやPinterest等に投稿することが可能。予約投稿も出来る
  • Canva無料版ユーザー…→ Canvaからリアルタイムで直接SNSやPinterest等に投稿することが出来る。

※Instagramはまだビジネスアカウントにしか対応していない様です。

チョリー

Canva無料版と有料版の違いは、予約投稿が出来るか出来ないかです。

私は今、Pinterestと当サイトを連携して使っているので、以下の様なコンテンツプランナーになっています。
(Pinterestばかりです)

(例)↓

私がCanvaから直接投稿したことがあるのはPinterestしかないですが、【Facebook・Twitter・Linkedin・Slack等】にも投稿可能です。

Instagramビジネスにも対応しています。

コンテンツプランナー投稿方法

content-planner

コンテンツプランナーの使い方はとても簡単です。

~コンテンツを投稿する手順~

  1. 投稿したいコンテンツを作成
  2. コンテンツを投稿するための『投稿予約』を設定
  3. 詳細設定(ハッシュタグ付けや説明文を書く)をする
  4. 予約投稿をする場合は、カレンダーで日時設定(今すぐ公開したい場合には、「今すぐ公開」を押して投稿完了)
  5. カレンダーを表示させて、投稿したい日時を入力し「完了」をクリック
  6. 「投稿をスケジュール」を押す

今回は、予約投稿の方法をご紹介します。

ご紹介する投稿方法の例は、Pinterestです。

まず、デザインを作ります。

①私の場合はPinterestなので『PIN』を作成。

①PIN作成する

②PINをPinterestに投稿するための『投稿予約』を設定。

私の場合は、PinterestのPINを作成するテンプレートで作ったので、すでに右上に『Pinterestに公開する』があります。

もし投稿したいプラットフォームの表示がなければ、右上の3つの点のマークをクリックします。

右上の3つの点のマーククリック

投稿したいものが出てきたら選択します。

四角で囲んだところにあれば選択

なければ、投稿したいプラットフォームの名前を検索(例:Facebookなど)

検索ボックスにキーワードを入力する

③投稿するための詳細設定をする。

説明文には、投稿文とハッシュタグなど、文字で入れたいものは全て入力

④今すぐ公開したい場合には、「今すぐ公開」を押す。今回は、予約投稿をするのでカレンダーで日時設定。

「今すぐ公開」の左側の卓上カレンダーみたいな絵をクリックします

⑤カレンダーを表示させて、投稿したい日時を入力し「完了」をクリック。

日付を選択し、時間も入力。「完了」をクリック

⑥日時を入力し、完了をクリックすると以下の様な画面になるので、「投稿をスケジュール」を押して完了です

最後に「投稿をスケジュール」をクリック

⑦予約投稿の準備中バーが終わるのを待つ。

「デザインはスケジュールされています!」と表示されたら完了です。

コンテンツプランナーから予約されているか確認することが出来ます。

⑧「コンテンツプランナー」をクリックし、今予約投稿したPINが明日の日付に表示されている事を確認。

予約した日付けにPINがあります。

設定が完了です。

チョリー

お疲れ様でした!

予約投稿したコンテンツの編集方法

編集方法はとても簡単です。

①左にあるメニューバーの中より「コンテンツプランナー」を選択します。

②修正したいコンテンツをクリックします。

③コンテンツの右真ん中あたりの3つの点のマークをクリックします。

④修正したい項目を選択します。

設定したURLや説明文などはそのままで、コンテンツのデザインのみを編集することも可能です(*^▽^*)
デザインの編集が終わったら、「保存してスケジュール」のボタンをクリックすだけで、そのまま再予約出来ます

利用するメリットと出来ない機能

canva-contentplanner使うメリット

コンテンツプランナーのメリットは、やはりまとめてコンテンツを作成し、投稿予約が出来るという点が大きいです。

また、色んなアプリにいちいち切り替える必要もなし。(Twitter開いたり、Instagram開いたり…etc)

それだけではなく一番のメリットは、コンテンツをダウンロードすることなくWeb上で投稿が完了するということが魅力的です。

Web上でコンテンツを作成出来るCanvaの特性を生かしている機能です。

コンテンツプランナーの良いところ
  • 時間のある時にまとめてコンテンツを作成し、予約投稿が可能
  • Web上で全てが完結するのでコンテンツをダウンロードする必要がない
  • 予約したコンテンツは修正することが出来る
  • 複数のアプリを切り替えることもなく、Canva上だけで一度に投稿スケジュールを設定出来る

ちなみに、コンテンツプランナーを使っていて、「あ、これは出来ないのかぁ」と思ったことがあるので紹介します。

動画の投稿も出来るのですが、音あり動画投稿はCanvaからは出来なかったというところです。

音ありの場合には一度ダウンロードが必要となります。
正直、音ありのコンテンツってそこまで必要か?っていうところもありますが、出来たら良いなぁとは思いました。

また、1度に複数の日付に予約投稿は出来ないので、1つずつ作る必要があります。

(例)下のコンテンツ3つを、別々の日に投稿予約は出来ません↓

一気に作って予約投稿も済ませてしまいたいところではありますが・・・
コンテンツプランナー不便なところ
  • 音ありのコンテンツにも対応してほしい
  • 一気にコンテンツを作って投稿出来る様に対応してほしい

しかし、沢山のデザインを一気に作成し、コピーで別タブや別ウィンドウで開き、投稿設定することは出来ます。

コンテンツプランナー機能まとめ

Canvaで自分が作ったコンテンツが、カレンダーでまとめて見れたり管理出来るのは楽しいです。

Canvaを利用し始めた頃はこんな機能があるなんて知らなかったのですが、知ったら結構クセになる機能です。

Canva有料会員の方は予約投稿も出来るので、是非使ってみると良いかと思います。
おすすめです(*^▽^*)

今回は、Canvaオススメ機能「コンテンツプランナー」をご紹介しました。

参考になると嬉しいです。

よこぽよ

最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次