北海道関連の記事は2023年3月より「北海ドン」というブログへ移動しました。
羽なし首掛け扇風機を購入し使ってみた感想!

流行りの羽なし首掛け扇風機を購入
『首掛け扇風機』を購入しましたので使ってみた感想を書きます!
今回買ったのは以下の2つ。
商品 | 特徴 | 価格 | 評価 |
---|---|---|---|
曲がるシリコン素材 風量3段階調節 カラーバリエーションがない 電源 Type-C 充電式 | 2,672円(購入した際の価格) Amazon 楽天 Yahoo | 4.5 | |
曲がるシリコン素材 風量3段階調節 カラーバリエーションがない 電源 Type-C 充電式 | 3,280円(購入した際の価格) Amazon 楽天 Yahoo | 4.5 |
正直、色んな種類があり過ぎて選ぶのに一苦労(*^-^*)←嬉しい悲鳴
私が選んだ基準は、
・口コミや評価数が多い
・評価が良い商品
・Amazonのプライムデー価格になっている
・デザインが嫌いじゃないもの
っていうの条件に当てはまる商品をポチりました。


サイズはそこまで気にせずに買いましたが思っていた通り大きくない感じで良かったです。
男性用には黒い首掛け扇風機を購入。
見た目も少しだけゴツイ感じ。
デザインと色、価格で選びました。




黒い方はあまり曲がらないタイプなのかな?と思っていましたが曲がります。
形がしっかりしているだけで少し力を入れたらシリコンなので形の調整は可能。
\ 今回購入した商品のスペック /
ブランド: MEEKA | ブランド: Macalan | |
---|---|---|
サイズ | 約23cm×13.7cm×6cm | 約18.8cm×10cm×20㎝ |
重量 | 約280g | 約260g |
素材 | ABS、シリコン | ABS、シリコン |
充電時間 | 約3~5時間 | 約3時間 |
使用時間 | 弱 約9時間/中 約7時間/強 約5時間 | 連続稼働最大7.4時間 |
デザイン | 普通 | 普通 |
価格 | 2,672円(購入した際の価格) | 3,280円(購入した際の価格) |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
首掛け扇風機は涼しいのか?

結論から言って涼しいです。
私は扇風機の風があまり好きではなくどちらかというと苦手。
でも首掛け扇風機の風は心地よく感じています。
暑い外からクーラーが効いている部屋に入って来てもすぐには身体が冷えない時ありますよね。
首掛け扇風機をつけていると『クーラー+首に来る風』でかなり涼しい。
みんなが『暑~い』って言いながら団扇で仰いでいる時もこれを付ければ一気に涼しい♪

団扇が欲しいと思う時こそ首掛け扇風機です!

私の場合は家にクーラーがないのでもっと早く買えば良かったと思うほど。
料理をする時に暑くて扇風機をキッチンに持って行くのは面倒だった。
首掛け扇風機は楽。
外出先でもクーラーが効いていないところは一瞬猛烈な暑さを感じ体力が奪われますがそれもかなり軽減されます。
人って首の周りを冷やされると涼しくなる。
首というより顎の下あたりを冷やしてくれる優しい風を感じます。
風が出てくるところはこの縦の穴から↓

そして、マスクの中も涼しくしてくれる!
また、眼鏡をしている時のマスク曇り防止にもなっています。
マスクファンっていう商品も売っているくらいなのでそうゆう効果はあるのだと思います。
マスクの蒸れ防止にもなりますよー。
首掛け扇風機ってダサい?

結論、少しダサいです。(人による)
若くてお洒落な女の子で首掛け扇風機をつけているのを見かけると「あー付けてるー!」と思う程度。
Z世代が付けていると斬新にも見えます。
しかし…40代のおばさん(ロスジェネ世代?)が付けているとタオルを首に巻いている様に見えることがあります。
実際ショーウインドーに映った自分を見て「ダサッ」って思ったことがある。
あと、北海道だからなのか付けて歩いている人が少ない。都内も?
一方、黒い首掛け扇風機は「かっこいい!」「ヘッドフォン付けてるの?」「お洒落だね」などと職場で言われているらしい。←40代男性。ほんとかな(^^;?
でも街中で見かけるのは白い首掛け扇風機を付けている人が多いです。
白と黒以外の扇風機はどうなのかな~?


探してみたけど色のバリエーションはあまりなかったです。



電源・風量の調整
風量の調整は今回購入した黒も白も同じ。三段階です。
『小風・中風・大風』
電源のオンオフもボタン一個。
風量調整の方法はボタンを一回押したら小、二回押したら中、三回押したら大。
シンプルな操作!


同梱内容
同梱内容は本体と充電ケーブルと保証書と簡単な説明書のみ!
白い首掛け扇風機も黒い方もアダプターは付属していなくUSBタイプCを選びました。
今から買うならタイプCですかね(*´ω`)~♪
満充電にするのに少し時間かかるのでタイプCがオススメ!




音はうるさいか?
若干うるさいです。
若干ってどれくらい?って感じなんですが、風量を最大にしていると気になります。
音がうるさいという口コミをよく見かけます。
でも言うほどうるさく感じないって実際は思うと思いますよー。
音の感じ方って個人差があるんですけどね( ^ω^)・・・
買って良かったか?
良かったです。
普通の扇風機よりも涼しい!
クーラーが効いている部屋で温度をそこまで低く設定せず首掛け扇風機を付けるっていうのもありです。
今回買って良かったので、次回買うとしたらもう少し性能が良いものを買います。
マイナスイオンの風が出てくるタイプのが欲しい。
ペルチェ素子プレートでひんやりする首掛け扇風機は少しお高いので今回は見送ったけど次に買う時は付いているものを買います。

これからもっと進化していくガジェットの一つなのでしょうか(*´ω`)
とても涼しくて良かったアイテムなのでおすすめです!
メリット・デメリット
外を歩いている時、風があるのでいらないかな~と思ってスイッチを切ると暑く感じます。
今年の夏は首掛け扇風機と一緒に過ごし快適ですヽ(^。^)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村